Ryoの釣り、山登りの魅力に出逢う旅

釣り、山登りなどアウトドア好きの体験記

鹿児島釣行〜佐多岬〜

こんにちは、Ryoです😊


今回は鹿児島県大隅半島の先端、佐多岬にクロを釣りに行ってきました!



今回は渡船『昭栄丸』さんにお世話になり、‘‘メガネ横瀬’’に乗せて貰いました!




実はこのメガネ横瀬、2年ほど前にクロ‘ボウズ’を食らった磯であります😅


今回はなんとかリベンジを果たしたいと思います❗️




結果から言いますと20〜35㎝までのクロが入れ食いでした!😄


小さいのも合わせると30〜40匹は釣れました!

ただ、サイズアップが出来ず大きいのは掛けることが出来ませんでした。。。


今回使用したタックルは、竿が1.7号、リールが3000番、道糸が2.5号、ハリス2号、ウキがB、0、00、針が8、7、6号です。


マキエはオキアミ3角にパン粉6キロ使用しました。



マキエを撒いてみると大量のチョウチョウオみたいなエサ取りに混じって20㎝クラスのクロが見える状況でした。


そのまま撒き続けていると次第に30㎝クラスや、たまに40㎝クラスも見えるようになってきたので釣りスタートです!



仕掛けを投入すると魚は素直に釣れてきてくれるのですがサイズは20〜30㎝の間


たまに見える大きなクロは流れがとても速い潮の中にしか現れず、

そこに仕掛けが入っていくように投入するのですがサシエばかりが取られてなかなか掛けることが出来ません😭



何とか激流の中に流れが緩むポイントを見つけ30〜35㎝と少しだけサイズアップさせることが出来ました。

しかし、40アップには届きません😫



撤収の時間が迫り、ラスト1投をなんとなく足元に入れ、仕掛けが2ヒロほど入ったところでウキが強烈に消し込みました。


お恥ずかしいことに完全に油断していてすぐにのされてしまい、

糸を出して竿を立てたところで高切れしてしまいました😭


とても悔いの残るラスト1投になってしまいました。。。


なんだったんだろう😫

クロかイスズミかサンノジかアーガイか。。。






港に帰ってからマキエが少し余っていたので、

港の中を観察していると足元に赤い魚が数匹見えていたので狙ってみました!




初めて釣った魚でゴマヒレキントキ?と思われます!

この魚が今回の鹿児島釣行最後の魚となりました。


鹿児島は食べ物も美味しく、釣り場も超1級でとてもいいところです。

必ずまた来たいと思います😊



今回も最後まで読んで頂きありがとうございました☺️

大分、深島釣行〜クロ釣り〜

こんにちは、 Ryoです!😊



今回行ってきた大分、鹿児島釣行では、写真を撮ることを忘れて釣りに没頭していたため画像がほとんどありません。

鹿児島に関しては1枚もありません。

すみません!😫



それでもいいよという方はどうぞお付き合い下さい❗️



それでは大分釣行から振り返っていきます!



今回大分県の蒲江から渡船『ふかしま丸』さんにお世話になり、

“深島”に行って来ました❗️


3時に出船して磯に到着、する事もなかったので空を眺めていると流れ星を3個見ました✨


いい釣りになる予感です😄


空が明るくなり出した6時半頃から準備を始め、7時頃釣りを始めました!




撒き餌はオキアミを3角に、V9徳用を1袋、パン粉6キロ使用しました。


足元に何杯か入れてみるとフグ、ウスバ、チョウチョウオが寄って来ました。


その後も撒き餌を撒き続けていると、チョウチョウオの姿が見えなくなり、

クロとイスズミの姿が出てき始めました!



しかも40〜50㎝くらいが多く、60クラスもチラホラ😆

タナも1ヒロもないところに上がってくる程でした!


ただ、経験不足で上から見てもクロなのかイスズミなのかわかりません。😫

これは釣り上げて確認していくしかありません‼️



基本の仕掛けは竿が1.7号、リールが3000番、道糸2号で2Bのウキ、からまん棒、2Bのガン玉、2号のハリス1ヒロ弱を直結して、釣研のMATCH棒IIの浮力0を付けて、7号のグレ針を使いました。

この仕掛けに風の強さや潮の速さ次第でガン玉を追加し、

馴染むと撒き餌の沈下速度とほぼ同じ速さでウキごと沈んでいくように調整しながら釣りをしました!



撒き餌を撒いて、沈むのを待って、仕掛けを投入して、馴染んでウキが少し沈んだくらいに当たりがあるという具合で

掛けるまでは簡単だったのですが。。。



3回連続で切られてしまいました、やりとり下手くそです😭


そこで道糸とハリスを2.5に上げ他は同じで挑むと


ものすごく強い当たりが。。。


やっとの思いで浮かすと。。。






58㎝のイスズミでした😂


初めてこのサイズのイスズミを取ったので記念写真も撮りました😁




そんなこんなで掛けては切られ、掛けては切られ、たまに取りを繰り返したのですが


上がってくるのはイスズミばかり。。。




そうしていると、11時頃からさし餌を全く触らなくなり難しくなってきました!

細かいことに気をつけながら釣りをするとさし餌を触らないこともないのですが何か違う気が。。。



そこで撒き餌を撒くポイントをより浅い側に変更してみると


見える魚が50〜60くらいの魚ばかりになり、もう興奮で足がナワナワしました😂



仕掛けも変更してハリスを2ヒロとり、仕掛けの投入もハリスを折りたたむようにするとまた当たりが連発しました!


しかし、掛けてからの引きが午前中の魚達よりも強くて、1回猛ダッシュされると全然歯が立ちません😭


たまに取れてもイスズミばかり。。。


そうしていると回収の時間が迫ってきて納竿となりました。




たくさん掛けてたくさん切られてしまいましたが少なくとも2回はクロだったのでとても残念です。。。


とにかくやられまくった深島釣行となりました😫

もっともっと腕を磨いてまたリベンジしに来たいと思います!





今回の釣行で大活躍だったのが釣研の『MATCH棒II』です!

仕掛けの馴染み具合、ウキに出る前の当たりの感知、エサの有無などいろんなことがわかります!

興味のある方はぜひチェックしてみて下さい!






今回の記事が長くなってしまったので鹿児島佐多岬釣行は次回にします!


今回も読んでいただきありがとうございました!😊

とっておきのポイントでの釣果⁉️

皆さんこんにちは、Ryoです😊

ブログの更新をサボっていました、😭


サボっていたこの期間に大分、鹿児島にフカセで“クロ”を釣りに、

福岡の“英彦山”に登山に行ってきました!


順番に記事にしていこうと思います❗️



とりあえず今回は今週の月曜日のお話しです!

どうぞお付き合い下さい😊


今回は僕のとっておきの場所に‘‘クロ’’を狙いに行ってきました!



このポイントはでかいクロがいるのはわかっているのですが、


なかなか針に掛けることが出来ません😭




ほぼ週に1回通っているのですが


毎週全然うまくいかなくて



寝る前に目をつぶると

悠然と泳ぎ回り僕の撒いたコマセをばくばくと食べていたあの50は軽くありそうなクロの姿が浮かびます。



いつも『来週こそは掛ける!』と意気込むのですが



いつも惨敗です😭




今回もデカイのは掛けれず辛酸を舐めさせられることとなりました。。。




年内には必ず仕留めます‼️



なんとか魚は釣れたので報告致します!



次回の記事は大分、鹿児島釣行です!


※写真では魚が大きく見えますが、実際は一番大きいクロで38センチくらいです😅